#16 【移住してよかった】北海道スーパーで出会った感動野菜

日常

こんにちは!函ママです。

いつも子育てについて・函ベビについての投稿が多かったので…
本日は「移住」にフォーカスを当てた内容をシェアしたいと思います。


私はこれまで関東・関西に住んできましたが
北海道に移住した今、スーパーに行くたびにびっくりしているのが
「野菜の鮮度とボリューム」です✨

特に感動したのが、
・じゃがいも(特に私の好みはキタアカリです)
・かぼちゃ
・にんじん

この3つは、北海道に来てからリピートで買っています!!
特に、調理方法はシンプルイズザベストで

野菜をカット → オーブン → 塩とコショウを降る


これがとっっても美味しいんです✨✨
写真は、じゃがいも・ブロッコリー・にんじん・鶏モモを敷き詰めて
オーブンにいれただけなのに、香ばしくてとっても美味しい料理に✨

かぼちゃも、オーブンで素焼きにするだけで甘みがしっかりと出ますね。
おやつ感覚でスナックにして食べています。

子育て中でごはんづくりに時間をかけられない日でも、
美味しい野菜があるだけで
ごはんが一気にランクアップする感じますね。

これも北海道移住してよかったなぁと思えることのひとつです✨
まだまだ出会えていない野菜も多いので、
時間をかけてゆっくりと見つけていきたいと思います。

またゆるりと移住について感じたことを載せたいと思います。
お楽しみに〜✨

タイトルとURLをコピーしました