#38 【授乳中のママ必見】実際に飲んでよかった“ノンカフェイン飲料”

日常

こんにちは!函ママです。
いつもご覧いただきありがとうございます。

授乳中のママにとって気になるのが 「カフェイン」
母乳を通じて赤ちゃんに影響する可能性があると言われているので、
量を控えたり、摂取する時間を意識している方も多いのではないでしょうか👀
私自身、コーヒーが大好きなのですが、妊娠中・産後と
カフェインを控えるようになり、少々息苦しい日もあります😅

そこで今回は ノンカフェイン飲料について、
実際に飲んで「美味しかった!リフレッシュできた!」と思えたものを
紹介したいと思います✨
ネットで購入したことのあるものはリンクを貼ったので
ご参考にご覧ください!


1. ルイボスティー

ノンカフェインと言われて想像される方も多いのではないでしょうか✨
抗酸化作用があるとされ、美容や健康にも良いといわれています。
わたしはこちらをよく飲んでいます。
スーパーによく売っているルイボスティーを私は買っていました。

2. 麦茶

里帰り出産で実家にいるときに、頻繁に飲んでいました。
ちょうど夏ごろだったのもあり、水分補給にとても美味しくいただいていました。
「天然ミネラル麦茶」さまさまです🙏笑

3. デカフェコーヒー

「どうしてもコーヒーの香りを楽しみたい!」というときにおすすめ。
カフェインをカットした豆を使っているので安心。
私は妊娠中〜こちらを飲んでいました。
おすすめのデカフェコーヒーはこちら <Amazon>

4. ハーブティー(カモミール・ペパーミントなど)

夜、気持ちを落ち着けたいときに大活躍。
特にカモミールはリラックス効果があり、
寝かしつけ後に自分時間を過ごすときにぴったり。

おすすめのハーブティーはこちら

5. 黒豆茶

香ばしい香りがクセになる!
鉄分やポリフェノールも含まれていて、栄養面からも嬉しい飲み物です。
私はこちらを飲みました。

北海道産100% 黒豆茶 4g×42包 ティーバッグ 無添加 ノンカフェイン


函ママが実際に感じたこと

「出産が落ち着いたと思えば、授乳中が始まり…
好きなものを長いこと制限するのはちょっとストレス…」と思っていたのですが、
ノンカフェイン飲料をいろいろ試すことで、
これも妊娠した醍醐味と思うようにしています✨

まとめ

  • 授乳中はカフェインを控えたいときにノンカフェイン飲料が大活躍
  • 個人的には、デカフェコーヒー、ハーブティー、黒豆茶がおすすめ
  • 飲み物ひとつで気持ちがリフレッシュでき、子育ての合間の小さな楽しみにもなりますよ✨

授乳中でも安心して飲める飲み物を見つけて、
ママ自身のリフレッシュ時間を大切にしていきましょう🌸

コメント

タイトルとURLをコピーしました